ロードマップ
2025年
5月
デモ版 CourseRate 誕生
デモ版リリースとともに、利用率の調査を開始
6月
ドク・パット誕生
CourseRateのマスコットキャラクター「ドク・パット」が誕生
正式版 CourseRate リリース
正式版をリリース 開発環境やデータベースを整備 UIの変更→より使いやすいサイトを目指す
8月 予定
参加型イベント1
みんなで広めるCourseRate オンラインイベント開催
10月 予定
AIチャット機能追加
AIが質問に答えてくれるチャットを導入
11月 予定
授業カレンダー追加
冬学期に向けて Googleカレンダー連携検討
12月 予定
参加型イベント2
みんなで広めるCourseRate オンラインイベント開催
2026年
1月 予定
授業データ500件達成へ
授業情報を500件集める 国際センターに企画を提出 大学コラボの第一歩
国際センターページ追加
国際センターのイベント情報を掲載できる専用ページを追加
3月 予定
留学提携校との連携
提携大学の授業情報を反映 提携校のエージェントとのコラボ
4月 予定
CR隊 設立
国際センター × AIU広め隊が連携 CourseRateを「生きたツール」に
教授用ページ追加
教授の授業宣伝ページ 展示や特別授業のPRに 評価をより信頼のあるものに
6月 予定
オープンキャンパス連動企画
リアルな授業設計の様子を通じ キャンパスライフや留学へのワクワク感をぐっと身近に。
参加型イベント3
みんなで広めるCourseRate オンラインイベント開催